煙突掃除は薪ストーブにとって最も大切な
メンテナンスです。
毎シーズン行うことを推奨します。
車で言うと車検みたいなものですね。
「スス」がたまっていなくても、鳥の巣が
かかっていたり、補強が緩んでいたりと、
薪ストーブを安全かつ正常に使用する上で
必要不可欠な「儀式」です。
もちろん、ご自分でのメンテナンスが費用はかかりませんが、高所が厳しい、道具がないなどで、どうしても億劫になりがちです。
毎年、定期的なお掃除にお伺いします。
シーズンの途中でも、一年先の予定を
掃除の際に立てることで忘れることがありません。
ご連絡の際の注意
・ご希望日をお知らせください。
・機種をお知らせください。
・外観、内観、ストーブのお写真。
・交換部品があればお知らせください。